× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
JFのレポートです!!! 遅くなってもうしわけございません・・・・! というか・・絵も描く時間ないですね・・・!! もうどうしーしよ!!!! ばかぁあああ!!!! いつ書けば??? ちょ・・・やること多いし! がんばります!!!! 骸も了平もかきたいよーーーー!!! フランもかきたいよーーーー!!!! がんばります! さてさて・・・ JF2010の感想レポートいきたいと思います!! 写メ日記で更新していたので少しは分かっていると思いますが・・・ 詳細をね。 友人のおかげで、まったり去年のように前日入りしなくてよかったです。 6:00 起床 4年目の余裕だわぁーとか言ってる。 7:00 合流 8:30 幕張メッセ到着。 ロッカーってもうそうそうになくなっちゃうからな! 8:45 入場 リボイベントのため入場口が違い寒い思いをしないでよかったですが・・・ 制限しすぎで泣きます。 なにあれ・・・去年より・・・去年よりしきられすぎという・・か・・ 「隔離」ですよ!!!!!ちょ・・・そこまでやらんでもなぁー。 9:00 計画を立てる 見逃しがなければ、リボイベントはこれのみ。 マーベラスがなかったことにびっくりしていました。 10:00 リボステージ開始!!! ちょード、骸(幻覚)が登場するシーンで・・・・ そして、原画t同じシーンでwww まったくナッポーですよ。 まぁ近藤さんとかはきませんでしたけど・・・・ レギュラー4人とナッポーです! さて、いきなりナッポーはボケをかまそうと「からあげ」のテンションでごあいさつ。 って・・・・やっぱ、弄ってくれる人がいないと。。。 ボケは成り立ちません! チョリッスwwのあいさつももっさんさすがいきなりツナがやりだしたらマネしちゃう。 かわいいです。 そして、ごっくんは相変わらずです。 「おはようございます、十代目」を強要。 さて、今回の司会を・・・・ということで・・・決めようとしたら、もう「ごっくん」に決定していることが 発覚。いつも「もっさん」が司会進行してるからな! 突然の無茶振りでごっくん慌てます(((゜д゜;)))ガクブル さてコーナーへ!!!! クイズコーナーです!ひとつひとつ守護者の属性をカードもめくっていき、質問に答えて答え た人が、次のカードをめくることが出来るんです! もちろん司会者も回答権あり?!!? ごっくんからめくっていく・・・嵐のカードでは、ユニ役の方が出題!!!! まじめに答えます。 ひっかけで間あくんだけど・・・・・みんなバレバレです!!! ぜんぜんボケないんですけど^^ナッポー! 博学のもっさんww ごっくんも・・・ふつうにあてずっぽで答えるしあたるし。 ツナがぜんぜん答えてないよ!!! でも出題者が次々と変わると思ったらユニたんばっかww そして・・・・ 近藤さんktkrーーーーーーーーーーーーーーー!!!! !?!?!?!?!?!!?!?!?1? なんですか・・・あのグラサンは・・なんですか? グラサンを購入したらしく。。。。。 顔の半分を隠しております。 このサングラス! ターミネーターか! と突っ込みをいれつつも・・・・ 近藤さんは、グラサンをとってタオルを頭に乗っけていたり。。。 普通に・・・土手鍋たべたいなど言っておりました。 はい・・・問題が「土手鍋」とはどんな鍋でしょ? だったからです。 さすがもっさん!!!!土手のように鍋にみそをのっけるんだよね!!! ということで・・・夕飯は土手鍋だな!とかってに夕飯をきめます。 このゲームでは、優勝者には豪華5000円の弁当で司会者には1000円。 その他には500円のいつもどおりのお弁当らしく・・・ たぶんだからナッポーはまじめにボケずに・・・回答したんだと思います! ちなみに優勝者はニーコですよ♪ つづいて次のコーナー!!!!! 次は、本物意外を当てるコーナー! 天野先生以外のものを選らんで天野先生のものを当てたらドボンです! このコーナーは天野先生が普段していることが分かって楽しかったです! さて、ごっくんから・・・・・ 天野先生がよく書き忘れるのは? 獄「レヴィの髭」 ドボン! ェエェエェエ(゚Д゚; ェエェエェエ(゚Д゚; ェエェエェエ(゚Д゚; いきなりドボンです!!! ちなみによく書き忘れるので、髭チェックというのがあるそうです。(笑) またごっくんから・・・・ 現場で獄寺のことをなんとよんでいる? 「でら」 ドボン! ェエェエェエ(゚Д゚; ェエェエェエ(゚Д゚; ェエェエェエ(゚Д゚; ごっくんはTシャツのガラで「でらT作業」というのがあるらしい・・・・ でらTwwwww 編集者と話すときは獄寺とかですが・・・。とのこと。 「でら」か! 何回もドボンを連発するので・・・・・ ごっくんの一人楽しすぎるぜぇー!!!のコーナーだな!と思いました。 ナッポーのから揚げ好きはよくわかる回でした。 やっぱ、ナッポーは弄られてナンボですよ! リボコンは楽しみにしてる。 がんばってナッポーはしてたんだけど・・・ね・・・ だだ・・・すべりでしたよ・・・・でも面白かったよ! 10:40 リボーンステージ終了! 11:15 SQステージのいりびたります。 ギャグマンガ日和がなんと10周年! そんなやってたんやなぁー。 そして4期おめ! 1月から放送されるようです。 クマ吉君の生声あてはたのしかった・・・! というか芭蕉さんとそらくんって同じ人やったんかい!!!← 編集作業がすごい!というのと・・・お蔵いりのシーンがプロデュサーの家にたくさんある らしい! 1話を世界初公開をみてきました。 十分楽しいし、OPが息継ぎが出来ないOPでした! 撮るのに苦労したらしいです!うえださん! 12:15~ トリコ! 近藤さんはトリコのトリコ役といのをはじめて知りました。 へぇ~そーなん?? ということで、あんなムキムキマッチョな役もやるんやなぁー と思ったら、OPはお前が歌っているのか?!?!!? 仕事の幅が増えますよね。 ( ´∀`) あはあはは そしてあのグラサンとかけて登場! クレしんパパの藤原さんもと登場! この2人はブラキャで出演してましたから、懐かしい面々です。 でもあのグラサン生でみるとわぁー。 相変わらず、顔の半分がグラサンです! トリコのDVD発売とのことでイベントだったらしい・・・・。 めっちゃさけんだり、大変だったらしいです、収録。 そんな役するんやてしらんかったわ。 体力ありますね!少し痩せたしねwwww 相変わらず、人当たりが優しそうな笑顔を振りまいておりましたよ・・・ ほんと空気読むよねーこの子!!!! 13:15~ テガミバチ! 潤々がくるということで・・・この人数です。 やっとイベントらしくなってきました。 そうそう!この人だかりがイベントですよね!!! じゅんじゅんのやらかしっぱなしで楽しかったです。 あの子トークはいけるし。 いろいろ勉強させていただきました。 台本のもちかたとか!・・・ 赤ん坊の泣き声は凄かった! 14:00~ 昼食タイム リボのパスタが15分待ちでした。 昼タイムにちょうどナルトステージがはじまったらしく・・・ 「眉毛!」「眉毛!」って叫んでました← 眉毛にあうのは隔離されている状態のものばかりだったので会えず・・・orzzz...... 15:10~ 気を取り直して! 小野坂に会いに無双ステージへ。 リボイベントがないため・・・ヘタ声優みようぜ!といことになりました。 リアル金髪毛虫野郎なのでとっても楽しみでした。 さすが、あの子は期待を裏切りません! なんと言っても声が、大きく楽しい大阪の人! でした。このこゲームやっていても楽しい。 「ミクミク発言」には制止しておりましたが。 面白いね!この子期待裏切らないし!まったく! 君の家に行ってゲームをしているのをじっと観察したかったなぁーと思いました← 始皇帝をジャッ●バウワー呼ばわり。楽しかったです。 始皇帝はにげちゃったけど・・・ほんとゲームしたくなったもん。 売るのがうまいですね!トークがはずむわー。 16:00~ 原画を見る 昨年はギリギリでしたが・・・見れました! もういつみても感動する。 骸さんの幻覚書くのは専用のトーンがあったり・・・こんなトーンあるんか! っていうものねすばらしいですね! 細かいしねまったく。色づかいがステキでした! 天野先生ちょっと色使い変えたよね?かわいいです! そして、先生のアトリエ配置図があってニヨニヨです! みんなゲームもってるなぁーとくに空知先生はゲームたくさんあります! そして使っている道具とか置いてあるし! なぜか、友人はブリーチで安元と浪川キャラをしっていたらしく・・・ 「見つめ合ってるよ!」 とニヨニヨしていました。まったく主旨が違いますね。すいません。 今回はじっくり原画みることができました!!!! よかった!!!!! バグマンNHK放送おめでとーーーー!!!! むらりひょんもおめでとーーーー!!!! トリコもDVDと歌発売おめでとーーーー!!! スケダンもドラマCDめでとーーーー! なんで、ムヒョはしなかったんと悔しいばかりです。← 17:00 終了 18:00 土手鍋じゃなくて、スペイン料理をたべました。 朝からイタリアの旅行計画の話し合いに始まって・・・・プーになって・・・スペインで・・・・。 趣旨が違う2010のJFでした! つづきは2日目で! PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |