× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
【オタク創作歴史バトン】
○あなたの漫画、イラスト、小説等、オタク的創作の歴史を教えてください!! 1.オタクの歩み ん・・・?? 中学ですか? 最初はさくらちゃん(カードキャプターさくら) にはまっていろいろ下敷きとかノートとか 買ってたけどね・・・ ちなみにはじめて全巻そろえたマンガ!!! 中学2に犬夜叉にどっぷり・・・・ はい、値段見ないでグッツかいましたとも!! イベントにも高校いったな。 (〃^∇^) 2.影響を受けた作家や絵師さんはいますか? 高橋留美子さんはもうね。うん。 あとは・・・西先生!!(ムヒョロジ) 今はリボだから・・・・ 天野先生ですか? うますぎです。絵。 3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったものは? 活動はしてないんですが・・・。 いろいろ小ネタとか・・・。 絵を描いてるときが一番楽しいです。 絵板とかでね!! 4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事 悩み事⇒描けないというときがある!! 描けるときはどんどん描くのにね。 嬉しかった事⇒うまいね!とか言われるとうれしいですよね!! 5.今までの作品の癖みたいなもの 手と体とか・・・ 描けない。 というか・・・ 頭と手と体の比率がバラバラだぁぁぁぁああああ!!! 6.アナログとデジタルではどちらが作品を作りやすいですか? アナログは1から揃えないとだけどね!!! デジタルはもう、すごいよね。 いろいろトラブルはあるけど・・・・。 固まるとか・・・・。 遅いとかね。 はっは。 7.作品を描(書)く上での理想と現実 理想は・・・ もう、きちんとしたものを描きたいです。 ほんと、 顔ばっかかいてるとね。 背景とか・・・ 体とか。 手とか。 手がうまく書ける人は絵がうまい!!! (これ!法則) 8.作品を描(書)く上で学んだ教訓 うまいだけじゃだめなんだ・・・。 色とかも勉強しないといけないし・・・・ うん。 美大なみだな!!!! 9.これからチャレンジしたい事 本出すっていったら引きます? でも・・・ わからないんだよなぁー。 いろいろ活動できるような人は揃ってるんだけどね。 うん。 お金の問題とかありますからね。 10.次に回す歴史が知りたい5人 あんかーで・・・。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |